2013年7月5日金曜日

課題と自分

少しずつ朝家出るのが早くなっていく。

駅までダラダラ歩きたいのと、乗り換えのとき座るために数本電車を見逃してもいいように、授業前に少しばかり作業を進められるように。
なにより心の余裕が欲しいから。
せかせかしたくないというより、出来ないから。

周りのスピードにあわせていこうとすると、体力がないので、あっという間に疲れ切ってしまう。
急ぎたくないために人より時間を掛ける。
スローペースでじっくりと。
そういえば短距離走はヘドが出るくらい嫌いだったけど、長距離走はそこまで嫌ではなかった。まあ、好きではなかったけど、決して。

それでも自分の力量を過信しているところがあるのか、まだまだ時間が足りない。
ああしたいし、これもしたい。
できると思う、やれさえすれば。ただもっと時間が必要だ。
もっと早く始めればよかった。

こういうことは自分に多い。
やってやれないことはそうそうないと思っているから。
肚くくって地道に積み重ねれば。

ここまで分かっていてうまくいかないのは自分の計画力が破滅的にないからだと思う。

今回の課題もそうなってしまった。
もう、過ぎたことはどうしようもない。
残る僅かな時間に心血注ぐのみ、である。

0 件のコメント:

コメントを投稿